NEWS
文化の日ってなんの日?
2022.11.04 社内情報
こんにちは。
「文化人」って、意味はなんなの?と思いながら頑なに調べようとしないフジです。
2022年11月3日は「文化の日」ということで祝日でした!
お休みの方もお仕事の方も、いろいろな予定の方がいらっしゃったと思います。
自分自身で特に思うのですが、ちゃんと祝日の意味、なぜ祝日になっているのかを知っていますでしょうか?
なにせフジは知らなかったこともあり、何も考えずにフラフラしてたんですが、今更ながら日本国民として「国民の祝日」を知らないのはまずいと思ったので調べてみました。
文化の日とは
1948年に制定された国民の祝日で、もと天皇誕生日(明治天皇)です。
この日には、皇居で文化勲章の親授式※1が行われることでも知られています。
また文化にちなんで、博物館や美術館では入場を無料にしたり、催し物を開催したりするところもあるようです。
※1,親授式とは:天皇陛下が直接勲章を授章者に渡す儀式
と、以上が調べた中で得られた情報です。
ここまで調べてみて、あらためて考えさせられることがありました。
それは、、、
「そもそも文化ってなに?」ということです。
「この国の文化は〜」なんて言い方をするように、人が集団生活を営むうえでの「習慣」を指すのではないでしょうか?
・・・ただの予想です。
そもそも文化とは
文化とは、民族や社会の風習・伝統・思考方法・価値観などの総称。世代を通じて伝承されていくもの、とされています。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
哲学、美術、宗教などの精神的な活動で産み出されたものを「文化」と呼び、経済や技術の進歩に関わるものは「文明」と呼ぶそうです。
夏場のお祭りや風鈴を吊り下げるのは日本の文化。
文明はというと、難しいですね。
オーソリティー空調の文化
オーソリティー空調でいうところの「文化」は、立花社長のインタビュー記事でも書かれているように”謙虚さと誠実さ”に現れていると思います!
毎日顔を合わせる従業員同士のやり取りも、全員が、全員に対して思いやりや感謝の気持ちを持って、伝え方ひとつにも気を払って過ごしています。
どんな仕事でも、お客様は仕事とは関係ない細かな部分の所作も見ているそうです。
このオーソリティー空調の「感謝の気持ちを持つ」文化・社風の積み重ねも、まわり回ってお客様からの信頼に繋がっているのではないでしょうか。
これからも社員の一人として、人との”ご縁”を大切に、過ごしていきたいと思います!
換気設備の設置から、最適な空気をつくる最新設備の施工プランご提案まで、空調のトータルコーディネートができるオーソリティー空調にお任せください。
オーソリティー空調の職人になりませんか?
▼あわせて読みたい